ion.tatsuya’s blog

NBA(マイアミ・ヒート)についてが多いですが、色々なことをつらつらと書いています。

22-23NBA_ヒートのローテーションを考えてみた

かなりブログの更新が滞っていますが試合メモはまたまとめて公開します!

今回は22-23シーズンの終盤、そしてプレーオフに向けたローテーションを考えていきたいと思います。

何と言ってもバイアウト市場でケビン・ラブとコディ・ゼラーを獲得。

考えるのもワクワクが止まりません。

ではさっそく。

 

・レギュラーシーズン

スタメン

アデバヨ    35分
ヒーロ    35分
バトラー    30分
ラウリー    25分
ラブ    25分

控え
オラディポ    25分
ヴィンセント    20分
オメールorゼラー    15分
マーティン    15分
ストゥールースorダンカン    15分

 

ラブはスタメンで起用がいいんじゃないかなと。

あとはコンディションを意識している流れで一応10人ローテで考えてみました。

9人だとするとラウリー、ラブ、オラディポが5分ずつ伸ばす感じでしょうか。

そうなるとプレータイムが削られるのはストゥールースorダンカンの方になりそうな。

ここまでの3pの確率が守備を補えていないことを踏まえると出番は限られてもしょうがないかと。。

もちろん裏切ってくれるのを期待しています。

オメールorゼラーのところはオメールのコンディション次第で。

 

プレーオフ

スタメン

アデバヨ    38分
ヒーロ    38分
バトラー    38分
ラウリー    33分
ラブ    33分

控え

オラディポ    35分
ヴィンセント    15分
オメールorゼラー    10分

 

プレーオフは8人ローテで。

相手のガードのサイズ感によってはマーティンが出番を得る試合もあると考えてます。

ラウリーはもう少しプレーするかもなと思いつつ、ヴィンセントへの期待も込めて。

オラディポは状況によってラウリー、ヒーロのどちらかに変わってクロージングラインナップに入ると予想!

ヒーロは守備もかなり良くなってますし、そうなるとヒーロ、オラディポ、バトラー、ラブ、アデバヨで締める形か。

とはいえラウリーの経験も捨て難い。

難しいですね。

 

と、好きに妄想を広げてどんなローテーションになるか考えてみました。

いやー楽しいですね。

はたしてこの予想は当たるのか、全くの見当違いになるのか。

そもそも怪我人がでないと想定してるのがあれかもですが。笑

再開後、そしてプレーオフが待ちきれません。

 

それでは、ヒートの応援を一緒に楽しみましょう!

 

Twitterは↓↓

https://twitter.com/tatsuya4989?s=09

 

YouTubeチャンネルは↓↓

http://www.youtube.com/channel/UCFMXC9Gwxom2rznrhQeKMSQ?sub_confirmation=1

22-23NBA_マイアミ・ヒート観戦記(2022.12.24#33)

しばらくは試合メモだけになります!

スタメン:ラウリー、ヒーロ、バトラー、マーティン、アデバヨ

欠場:デッドモン、オメール、ケイン

vsインディアナ・ペイサーズ

MIA 108-111 IND

FG% 43.2%

3P% 39.4%

FT% 92.9%

リバウンド 38(OR 13 DR 25)

アシスト 23

ターンオーバー 10

 

Q1 28-31

バトラー積極的
ラウリーのオープンスリー決まらず
ヒーロも良さそう
アデバヨもきそう
ペイサーズも得点決めてくる
ラウリーはスリーこない
ヒーロもスリーこず、ヒートはまだスリー決まらない
ペイサーズは決まる
ここでラウリーのスリー決まる
バトラーがペイントいけるとでかい
ヒーロ→オラディポ
ヒートはここでゾーン
アデバヨがターナーに仕掛ける
ハリバートンが外落とさない
マーティン→ストゥールース
バトラーで何とかついていく
アデバヨ→ロビンソン
ロビンソンが入りそうにないシュートでテンディング献上
ヒートの得点がなかなか伸びない
バトラーのフリースローで粘る
ラウリー→ヒーロ
ここでストゥールースのスティールからバトラーのダンク!
バトラー→ハイスミス
ストゥールースがエアボール
ヒートは攻撃のミスがもったいない
ヒーロのスリーも、くるか
ハイスミスがボール奪ってそのまま決めきる、いい
オラディポのドライブが速い!
ストゥールースこない
最後はオラディポのシュート間に合わず
3点ビハインドで1Q終了
 

Q2 30-25

最初のポゼッションからいい守備
オラディポのパスも冴えわたる
ロビンソン→アデバヨ
ヒーロ→アデバヨのアリウープ読まれて失敗
アデバヨジャンパー決まる、打ってほしい
アデバヨがプットバックダンク失敗、惜しい
ヒーロ→ラウリー、オラディポ→バトラー
ストゥールーステイクチャージ!
ターナー早くも3つ目のファール、アデバヨ良い仕掛け
バトラーの如くアデバヨがフリースロー獲得、ペイント支配してほしい
いけそうなところで捉えきれない
ハイスミス→マーティン
ようやくストゥールースのスリー成功
からの連発!
ペイサーズも外の確率高い
ストゥールース→ヒーロ
アデバヨ決めきれないところからラウリーテイクチャージ、さすが
ほしいところでターンオーバー、痛い
ヒーロ、ラウリーのスリーで逆転、一気にいきたい
ラウリー元気そう
ここでバトラーがボール奪ってラウリーのアシストでアデバヨの得点に、いい
マーティン→ストゥールース
最後はまた時間なく打ちきれず
2点リードで2Q終了
 

Q3 24-28

スタメンで後半開始
ヒーロ守備頑張ってる
バトラーのスリーくる、でかい
バトラー足痛めた?
大丈夫そう、よかった
ここでマーティンがターナーからテイクチャージ!4つ目でベンチに
ラウリーボール失いかけるも粘ってアデバヨの得点に
ラウリーペイントでもエンドワン、元気そう
なかなか突き放すには至らない
ヒーロが巧い
いい守備も最後はボールがハリバートンの元に、ついてない
ヒーロ→オラディポ
ラウリーのスリー決まる、後半特に目立ってる
バトラーのコーナースリー決まらず
マーティン→ストゥールース
離せそうなところでミスが
アデバヨ→ロビンソン
ハリバートンのスリーがホントに落ちない、また逆転許す
ラウリー→ヒーロ
ヒーロのスリーもこない
ストゥールースも、得点止まる
バトラー→ハイスミス
得点が取れない、笛もない
ハリバートンまたスリー、厄介
ヒーロがジャンパー決めてエンドワン
オラディポのスリー決まる!
2点ビハインドで3Q終了
 
 

Q4 26-27

ロビンソン→アデバヨ
オラディポがスティール!この守備!
ペイサーズのスリー止めたい
攻撃が乗り切れない
ストゥールース→ラウリー
早速ラウリーの得点、頼りになる
ターナーがエンドワン、ビハインド二桁に近づく
ハイスミス頑張ってる
またハリバートンのスリー、ビハインド二桁に
ヒーロのスリーくる、そろそろ詰めたい
ペイサーズもなかなか止まらない
バトラー、マーティン戻らず
ハリバートンが止まらない
ここでいい守備からラウリーのスリー!まだあるか
ヒーロのスリーもくる何とか
ペイサーズのターンオーバーも、何とか
ハイスミスの得点で4点差に
アデバヨここで決めきれない
何とか残り16.9秒で3点ビハインド、ヒートボール
ハイスミス→ストゥールース
ここでヒーロがスリー決める!!
残り14.0秒で同点に、ペイサーズタイムアウト
ストゥールース→ハイスミス
ここでハリバートンスリー決める。。残り2.6秒、3点ビハインド
最後は得点奪えず3点差で負け
 

個人のスタッツ含め詳細は以下URLにて。

2022-12-24 10:00 ペイサーズ VS ヒート

https://nba.rakuten.co.jp/games/22200486

 

それでは、ヒートの応援を一緒に楽しみましょう!

 

Twitterは↓↓

https://twitter.com/tatsuya4989?s=09

 

YouTubeチャンネルは↓↓

http://www.youtube.com/channel/UCFMXC9Gwxom2rznrhQeKMSQ?sub_confirmation=1

22-23NBA_マイアミ・ヒート観戦記(2022.12.21#32)

しばらくは試合メモだけになります!

スタメン:ヒーロ、ストゥールース、オラディポ、ハイスミス、アデバヨ

欠場:バトラー、ラウリー、マーティン、ヴィンセント、オメール

vsシカゴ・ブルズ

MIA 103-113 CHI

FG% 46.9%

3P% 34.1%

FT% 70.6%

リバウンド 35(OR 9 DR 26)

アシスト 26

ターンオーバー 13

 

Q1 21-31

ストゥールース1本目のスリー外す
2本目は決める
ヒートゾーン、早速ハイスミスティー
ヒーロオープンスリー外す、オープン過ぎたか
アデバヨペイント攻める、ガンガンいきたい
オラディポもスティー
ヒーロはまだきてないか
オラディポ→ダンカン
アデバヨが速い、ブーチェ置き去り
ジャンパーも決まる、翻弄
ヒーロがまだ乗り切れてない
ドラギッチ得点、元気そう
ダンカンのスリー決まる、打つまで早い
ラヴィーンのスリーが立て続けに成功、乗せたくない
アデバヨ→デッドモン、ストゥールース→オラディポ、ハイスミス→ケイン
ヒーロがこない
ケインリム周り決められない
いい守備から得点逃してビハインド二桁に
ヒーロ→ストゥールース
ダンカンも2本目こない、何とかついていきたい
10点ビハインドで1Q終了
 

Q2 36-21

ケイン→ハイスミス
ヒートは外が決まらない、打ててはいるけど。。
ここでオラディポのスリー、助かる
オラディポが得点伸ばす
ブルズも乗り切れてない雰囲気は伝わってくる
デッドモン→アデバヨ
オラディポ→ヒーロ
ヒーロようやく初得点、ここからくるか
ヒートはゾーン、ミスマッチも何とか粘りたい
ここでダンカン2本目のスリー
いい守備からヒーロが冷静に得点してリード
アデバヨがブーチェ相手に全く躊躇なく攻めていく
そしてダンカンのスリーも!流れがきてる
アデバヨ止まらない
ストゥールース→オラディポ
ヒーロもギリギリでスリー決める
オラディポオープンスリー決められず
DJJのダンク!
ヒーロとアデバヨのコンビネーション
ハイスミスまたボール奪う、ダンカン→アデバヨのアリウープダンクへ
ハイスミス→ストゥールース
オラディポまたワイドオープンのスリー外す
ダンカン4本目!
5点リードで2Q終了
 

Q3 20-36

スタメンで後半開始
ヒーロ後半最初のプレーでスリー成功
アデバヨ後半も良さそう
ハイスミスもスリー決まる
オラディポはこない
リバウンド逃して追いつかれる
ブーチェのスリー決まり逆転許す
ストゥールースこない
ヒートの得点止まる、ビハインド二桁に
アデバヨでいけるか
オラディポ→ダンカン
ヒートの外が決まらない
ビハインドが広がっていく
ハイスミスのスリー、いってほしい
いけそうなところでターンオーバー、よくない
ここでヒーロがいく
アデバヨ→デッドモン、ストゥールース→オラディポ
ハイスミスがまたボール奪う、ヒーロのスリーへ
ハイスミス→ケイン
11点ビハインドで3Q終了
 

Q4 26-25

落としてくれるうちにいきたい
ダンカンこないか
オラディポもこない
ケインのフリースローでようやく得点
デッドモン→アデバヨ
ヒーロもこない、厳しい
ケイン→ハイスミス
アデバヨのダンク、流れほしい
フリースローの確率もイマイチ、乗り切れない
ここでハイスミスのスリー、続けたい
ダンカンまでフリースロー落とす
ヒーロも精細欠いてるか
5分切ってもビハインド縮まらず
ダンカンのオープンスリーも決まらない
ブルズは落とさない、勝負ありか
いいのはハイスミスくらい
オラディポのスリーも時すでに遅し
アデバヨ→ロビンソン、ヒーロ→ケイン、オラディポ→ヨヴィッチ
10点差で負け
 

個人のスタッツ含め詳細は以下URLにて。

2022-12-21 09:30 ブルズ VS ヒート

https://nba.rakuten.co.jp/games/22200462

 

それでは、ヒートの応援を一緒に楽しみましょう!

 

Twitterは↓↓

https://twitter.com/tatsuya4989?s=09

 

YouTubeチャンネルは↓↓

http://www.youtube.com/channel/UCFMXC9Gwxom2rznrhQeKMSQ?sub_confirmation=1

NBA_HEATについてひとり言#72

HEATについてひとり言、第72回を公開しました! 


www.youtube.com

 

ついにきたか。

良い一週間でした。

 

今回のひとり言は

・試合の振り返り(4試合)

・来週の予定(2試合)

・雑談

の3本立て。

 

お時間あればぜひご視聴ください。

細かいことはブログに書いていきますのでこちらも引き続きよろしくお願いします!

 

それでは、一緒にヒートの応援を楽しみましょう!

22-23NBA_マイアミ・ヒート観戦記(2022.12.18#31)

しばらくは試合メモだけになります!

スタメン:ヒーロ、ストゥールース、バトラー、ヨヴィッチ、アデバヨ

欠場:ラウリー、マーティン、ヴィンセント、オメール、ハスレム、ケイン

@サンアントニオ・スパーズ

MIA 111-108 SAS

FG% 51.2%

3P% 36.7%

FT% 69.6%

リバウンド 40(OR 8 DR 32)

アシスト 25

ターンオーバー 14

 

Q1 25-28

ヒーロ今日も良さそうか
ヨヴィッチ守備頑張ってる
ストゥールース→アデバヨのアリウープダンク!
得点表示逆になってる
ヒーロプルアップで1本目のスリー
得点表示戻る
アデバヨのジャンパーこない
ヨヴィッチのスリー決まる、躊躇ない
ストゥールースのスリーも、良い日か
ヒーロ→オラディポ
ヒートの守備いい
バトラーもタッチ良さそうか
オラディポのスティール、さすが
ストゥールース2本目のスリー、リード二桁に
アデバヨ→デッドモン、ヨヴィッチ→ダンカン
ストゥールース→ヒーロ
バトラー→ハイスミス
微妙にオラディポのパスは合わないシーンも
得点止まりじわじわ詰められる
ヒート高い位置からゾーン
スパーズスリーでかわす
ランで逆転許す
オラディポ早くも3つ目のターンオーバー
デッドモン→アデバヨ
19-0のラン許す、どうした
オラディポのスリーで久しぶりの得点
何とか3点ビハインド
 

Q2 27-27

ダンカンのスリーこない
ヒートは守備からいけるか
アデバヨ得点伸ばしたい
ヒーロとアデバヨのコンビネーションでダンク!
ここでアデバヨの得点伸びる
ジャンパーもくるとまだ伸びそう
ヒーロはパスもいい
リバウンド頑張りたい
ダンカン→ストゥールース、オラディポ→バトラー
バトラー戻って早速スティー
アデバヨ積極的
ヒーロのタッチダウンパスは決まらず
アダム・シルバが実況席に
アデバヨ→デッドモン、ヒーロ→オラディポ
オラディポが攻守で存在感
ハイスミス→ヒーロ
バトラーエンドワン、巧い
フリースローは外す、最近外しがち
バトラーいいパスでデッドモンのフリースロー、デッドモン足痛めた?
デッドモン→アデバヨ
アデバヨがオフェンスリバウンドからダンク、いい
バトラーがまたエンドワン、強い
アデバヨ→デッドモン、ヒーロ→ハイスミス
デッドモンの強烈なブロック!
3点ビハインド
 

Q3 28-29

スタメン
最初からターンオーバー、大丈夫か
バトラーのスリー、スパーズは打たせるみたい
アデバヨ後半はジャンパーいけそうか
ヨヴィッチ守備頑張ってる
ストゥールースがオフェンスリバウンドで得点
ヒーロのトランジションでのパスは精度上げたい
バトラーが攻める
ヒーロここで連続得点、くるか
アデバヨ→ロビンソン、ヒーロ→ダンカン、ヨヴィッチ→オラディポ
困ったらバトラーのアイソで粘る
ダンカンのスリー決まる、きてほしい
そしてバトラーのエンドワン、余裕そう
フリースローは落とす
いい守備からロビンソンの得点で逆転
オラディポオープンスリー決められず
バトラーがペイントで簡単にフリースロー獲得続ける、けど落としがち
ロビンソン→アデバヨ、ストゥールース→ヒーロ
バトラー→ハイスミス
ヒーロが引きつけてダンカンのスリー、いい
と思いきやツー
なかなか掴みきれない
4点ビハインド
 

Q4 31-17

アデバヨの力強いダンク!流れくるか
リバウンド頑張りたい
ヒーロが巧い、くるか
ダンカン4ポイントプレー獲得!早くも逆転
ダンカンロングスリーは決まらず
ヒーロがブロックかと思いきやファールの判定、惜しいけど流れはきそう
相手はフリースロー2本とも落とす、一気に流れ掴みたい
ハイスミスゴール下に忍び込む
ハイスミスフリースロー決めたい、2本落とす
オラディポ攻撃でも上がってきたか
ヒートの守備がいい
ここでダンカンのスリー!これこれ
ハイスミス→バトラー
アデバヨのダンクエンドワン取ってもらえず、冷静にいきたい
アデバヨオフェンスリバウンドでハッスル
オラディポの守備が素晴らしい
アデバヨのジャンパーでリード二桁に
アデバヨのプットバックダンク炸裂!
オラディポの守備がホントに素晴らしい
ヒーロ、バトラーがフリースロー荒稼ぎ
オラディポがスティール!素晴らしすぎる
からのヒーロのトランジションスリーへ、ヒーロ20点超え
またオラディポスティール!!
そしてダンカンがテイクチャージ!守備固い!
スパーズは得点取れず、勝負あり
ヒーロ→ヨヴィッチ、バトラー→ハイスミス、アデバヨ→ロビンソン
10点差で勝ち、ようやく勝ち越し
 

個人のスタッツ含め詳細は以下URLにて。

2022-12-18 07:00 ヒート VS スパーズ

https://nba.rakuten.co.jp/games/22200439

 

それでは、ヒートの応援を一緒に楽しみましょう!

 

Twitterは↓↓

https://twitter.com/tatsuya4989?s=09

 

YouTubeチャンネルは↓↓

http://www.youtube.com/channel/UCFMXC9Gwxom2rznrhQeKMSQ?sub_confirmation=1

22-23NBA_マイアミ・ヒート観戦記(2022.12.16#30)

しばらくは試合メモだけになります!

スタメン:ヒーロ、ストゥールース、バトラー、マーティン、ハスレム

欠場:アデバヨ、ラウリー、オラディポ、デッドモン、ヴィンセント、オメール、ヨヴィッチ、ケイン

@ヒューストン・ロケッツ

MIA 111-108 HOU

FG% 44.3%

3P% 34.0%

FT% 73.9%

リバウンド 40(OR 14 DR 26)

アシスト 21

ターンオーバー 14

 

Q1 29-29

ハスレム早速打つ
ストゥールース1本目こない
マーティン良さそう
ヒートのターンオーバー続く
ここでバトラーの初得点
トランジションでもターンオーバー
惜しいところで確保はできてないけど守備いい
ヒーロもスリーで得点
リバウンドついてない
ストゥールースペイントで得点
ヒーロまたターンオーバー
ストゥールースの外がこない
バトラーエンドワン、フリースロー外したと思いきやバイオレーションでラッキー
マーティン→ハイスミス、ヒーロ→ダンカン
ダンカンもスリーこない
ハスレム→ロビンソン
何とかついていきたい
ヒートの外が決まらない、厳しい
ストゥールース→ヒーロ
外決まるのはヒーロだけ
トランジションの精度上げたい、もったいない
バトラー→マーティン
ヒーロスリーポイントファールも獲得、頼るしかない
高い位置からヒートゾーン
ヒーロのスリーで同点に、頼れる
ヒーロのスリーで逆転、落ちない
止まらないヒーロ、ぐんぐん得点伸ばす
同点
 

Q2 37-23

リバウンド頑張りたい
マーティンテイクチャージ!
ヒーロはターンオーバー気になる
ハイスミスのスリー決まるとでかい
ロビンソンブロック!
マーティン完全オープンのスリー決まらず、もったいない
ロビンソンのオフェンスファールに抗議したスポにテクニカル、ゴードンはスリー外す
マーティンエンドワン!空中浮遊
ヒーロが落とさない、前半で20点超え
ダンカンこない、厳しいか
ヒーロ→バトラー
バトラーもターンオーバー、ダンカンと合わず
マーティン→ストゥールース
ダンカンこない、きつい
ボールが回りに回って最後はロビンソンのダンク!
ここでダンカン1本目のスリー、乗ってくるか
見事なドライブも披露
トランジションでバトラーが冷静なパス捌き、リード二桁に
ヒートはオフェンスリバウンド頑張る
ダンカン→ヒーロ
ハイスミスがまたオフェンスリバウンド、しかも自らのスリーにつなげる、でか過ぎる
ヒーロフェイクからスリー、止まらない
バトラーもフリースロー量産
バトラーのパスでロビンソンまたダンク叩き込む、相性よさそう?
14点リード
 

Q3 20-33

スタメン
ストゥールースは外がこない
ハスレムのハッスルが止まらない
ストゥールースようやく外決まる、後半はくるか
ストゥールース連発とはいかずフリースローも外す、乗り切れず
ハスレムリム周り決められず
ハスレムテイクチャージならず、エンドワン献上、ロケッツじわじわ詰めてくる
ここでヒーロのスリー、どこまでいくか
ハスレムファール取ってもらえず、テクニカル
ヒーロディープスリーも、早くも30点超え
バトラー見事なターンからサーカスショットでエンドワン
ハスレム→ロビンソン
ストゥールースペイントからはいけそう
ロビンソン頑張ってる
ヒーロ→ダンカン
ロビンソンスリーはなさそう
ダンカンもオープン決められない、きつい
嫌な流れになりそうなところでいい守備続く、いい
マーティン→ハイスミス
ストゥールースにもテクニカル、冷静にいきたい
ストゥールース→ヒーロ
ここでヒートの攻撃のミス続きリード削られる
ヒーロの得点に頼るしかない
何とか1点リード
 

Q4 25-23

バトラー→マーティン
ヒートゾーン
ついに逆転許す
ラッキーなボール奪取からヒーロのスリー、ついてる
ヒーロ連発!10本目のスリー!
マーティンも攻撃で貢献してる
ここでダンカンのスリーも、大きい
ゴードンベンチのオラディポにパス?笑
ダンカン→ストゥールース
ヒートここで24秒守りきる、守備からいきたい
ロビンソンのフリースローは安定してそう
と思ったら2本目外したけどリバウンド確保
そしてヒーロのジャンパーへ、40点超え
ストゥールースワイドオープンのコーナースリー外す、厳しい
離せそうなところで離せない、アウェーでこれは嫌な感じ
ハイスミス→バトラー
ロビンソンリム周りで頑張る
ここでロケッツターンオーバー、でかい
ストゥールースはペイントで
バトラーブロック!
ストゥールース今度こそワイドオープンのコーナースリー決める!リード二桁に
ストゥールースまたオープンスリー外したけどロビンソンのオフェンスリバウンドでフォロー
マーティン足痛める、大丈夫か
マーティン→ハイスミス
ロビンソンのスリーはやっぱりなさそうだけどリバウンドはヒートに、ついてる
バトラーフリースロー2本外す
なかなかヒートもとどめさせないけどロケッツが決めきれずに救われる
フリースローも外してくれる
この時間でバトラーが冴えない
ヒーロもこない、3点リード残り12.7秒でロケッツボール
ロケッツのスリーは決まらず!3点リードのまま残り2.0秒でヒートボール
ここでスポはタイムアウト使う
しっかりボール入れきり3点差で勝利!
 

個人のスタッツ含め詳細は以下URLにて。

2022-12-16 10:00 ヒート VS ロケッツ

https://nba.rakuten.co.jp/games/22200424

 

それでは、ヒートの応援を一緒に楽しみましょう!

 

Twitterは↓↓

https://twitter.com/tatsuya4989?s=09

 

YouTubeチャンネルは↓↓

http://www.youtube.com/channel/UCFMXC9Gwxom2rznrhQeKMSQ?sub_confirmation=1

22-23NBA_マイアミ・ヒート観戦記(2022.12.15#29)

しばらくは試合メモだけになります!

スタメン:ラウリー、ヒーロ、ストゥールース、マーティン、アデバヨ

欠場:バトラー、ヴィンセント、オメール、ヨヴィッチ、ケイン

@オクラホマシティ・サンダー戦

MIA 110-108 OKC

FG% 43.0%

3P% 42.9%

FT% 80.0%

リバウンド 39(OR 7 DR 32)

アシスト 25

ターンオーバー 14

 

Q1 31-31

ストゥールース1本目こない
アデバヨよさそう
守備も集中してる、マンツー
ヒーロがSGAに狙われてるか
外がこない
というところでラウリーのスリー、勢い出るか
アデバヨとマーティンがリム周りで決めきれず、なくしたい
タイムアウト明けヒーロが最初のスリー、くるか
ヒーロ→オラディポ
ラウリー2本目、ついていく
マーティン→ハイスミス、アデバヨ→デッドモン
ラウリー3本目、いい
ヒートゾーン
ラウリー→ヒーロ、ストゥールース→ダンカン
ヒーロの外も決まる
いい守備からデッドモンのスリー!
オラディポのいいパスもデッドモン決められず
ダンカンのスリー決まる、良い日か
ハイスミスとオラディポの並びは守備高まる
同点
 

Q2 33-21

オラディポのドライブが速い
ゾーン効く
ヒーロが4本目のスリー、一気に得点伸ばす
ヒーロ5本目、止まらない、リードも二桁に
ダンカンの外もくる、でかい
オラディポの守備がいい
デッドモン→アデバヨ、ハイスミス→マーティン
ヒーロ6本目!落ちない
マーティンのコーナースリーはこない
オラディポスティール、存在感
からのスリーも、ヒートが強い
オラディポとマーティンの並びも強烈
オラディポ時間ないところで2本目のスリー
オラディポ→ラウリー、ヒーロ→ハイスミス
アデバヨリバウンド頑張る、リムも攻める
ダンカンのスリーが美しい
マーティンのスリーも決まりヒートは前半16本目、ハーフのフランチャイズレコード更新
ダンカン→ヒーロ、ハイスミス→オラディポ
12点リード
 

Q3 22-32

スタメン
ストゥールース得点伸びてこない
アデバヨファールもらえず
ヒートゾーン
立ち上がり得点取れず
一気にリード削られる、タイムアウト
アデバヨのオフェンスリバウンドからようやく得点
サンダーは外が立て続けに決まる
ヒートはこない
ヒーロのスリー、7本目
ストゥールースも、流れくるか
ついに追いつかれる
ペイントで得点伸ばせない
ヒーロ→オラディポ
ストゥールース連発
アデバヨのジャンパーも、いきたい
前半ほどスリー決まらず
ついに逆転許す、守備から頑張りたい
アデバヨ→デッドモン、マーティン→ハイスミス、ストゥールース→ダンカン、ラウリー→ヒーロ
ダンカン早速スリー、美しい
デッドモンのスリーも
デッドモンペイントも攻める、元気そう
デッドモンテイクチャージも、元気そう 笑
オラディポでペイントつけるの大きい
何とか2点リード
 

Q4 24-24

立て続けにスリー落とし逆転許す
ヒーロもファールもらえず
ヒートゾーン
デッドモンブロック!
ヒーロ巧い
このQはヒートのスリーこない
デッドモン→アデバヨ、ハイスミス→マーティン
アデバヨのオフェンスファール、流れ悪い
何とかついていきたい
守備からいきたい
ヒートの攻撃が乗ってこない
ダンカン→ラウリー
アデバヨのフリースロー1本落とす
ヒートのスリーがこない
ヒーロでいけるか
アデバヨ5つ目
なかなか得点伸ばせない
ラウリー→アデバヨのアリウープダンク!くるか
マーティンオープンスリー決められない
サンダーは決まる、厳しい
ヒーロ打ち返す、ここからいけるか
ここでタイムアウト明けラウリースリー
ヒーロブロックも回収しきれずサンダーのスリーに
トランジションでオラディポ、間に合うか
ヒーロのスリーで同点に!
いい守備からトランジションでオラディポエンドワン!待ってました!!
フリースローは決められず
ここでスポのチャレンジ成功!ヒートボールに!でかい
ラウリーのスリー決まらず
アデバヨファールアウト。。痛い
アデバヨ→デッドモン
同点でヒートボール、残り25.7秒
デッドモン→ダンカン
ボールを持つのはヒーロ
ヒーロ1on1制してジャンパー成功!!
残り4.9秒で2点リード、サンダーボール
ダンカン→ハイスミス
タイムアウト明けは2点狙いできたサンダー、マーティンが弾いて阻止
残り4.3秒でサンダー再びタイムアウト
ハイスミス→デッドモン
最後はサンダー決められず、ファールアピールもなし
2点差で何とか勝利
 

個人のスタッツ含め詳細は以下URLにて。

2022-12-15 10:00 ヒート VS サンダー

https://nba.rakuten.co.jp/games/22200419

 

それでは、ヒートの応援を一緒に楽しみましょう!

 

Twitterは↓↓

https://twitter.com/tatsuya4989?s=09

 

YouTubeチャンネルは↓↓

http://www.youtube.com/channel/UCFMXC9Gwxom2rznrhQeKMSQ?sub_confirmation=1